本ページにはプロモーション広告が含まれています。

キッズ・アニメ

電子書籍 vs 紙の本、どっち派? メリットとデメリット

ミニマム時代の今、従来から紙の本と、ペーパーレスの電子書籍、
どちらがよいかどうか?というのは、全くの個人の好み。

読書するなら、紙の本の質感が好きという方。
紙送るFAXもなくなってしまった今、本を読むのもデジタルという方。

電子書籍と紙の本、どっちがいいのか人ぞれぞれですが、
ここでは一般的にいわれている、それぞれのメリット、デメリットをあげてみました。

<電子書籍>
■メリット(長所)
場所をとらず、置き場に困らない。
クラウドで同期するので端末を選ばない。
在庫切れがなく、注文したらすぐ読める。
いつでも何冊でも手軽に持ち歩くことができる。
データベースのように、本をすぐ探すことができる。
書籍ではないので、汚れたり、破れたりする心配がない。
端末によっては、文字を拡大して読むことができる(老眼の人にも優しい)。
電子書籍によっては、音声がついていることがある。
タイムセールなどで、紙の本より安く買えることがある。

■デメリット(短所)
古い中古本が、電子書籍にはないことがある。
端末が必要(年配の方には、自分で始めるにはハードルが高い)。
端末が充電されていないと、本を読むことができない。
読み終わった本を、中古本として売ることができない。
物理的に本がないので、サービス会社がなくなれば、手元になくなってしまう可能性がある。

<紙の本・書籍>
■メリット(長所)
紙の質感、読書している感がある。
読んだ本を古本として、売ることができる。
本屋さんで立ち読みできる。
マンガ本など、コレクションできる(集める楽しみがある)。
飛び出す絵本は、紙の本ならではのもの。
紙の本の読書の方が、記憶に残りやすいという意見も。
洋書や外国雑誌、絵本など、インテリアにもなる。

■デメリット(短所)
場所を取って置き場に困る。
重くてかさばると持ち運びが不便。
愛着がわいて捨てられない。

電子書籍、紙の本のどちらかという訳ではなく、
手元においておきたい愛着のある本は、紙の本で、
流し読みしたいものは、電子書籍で・・・というように、
使い分けして、楽しんでいます。

よく読まれている記事

キンドルアンリミテッド月末 1

Amazon キンドルアンリミテッドの課金更新日は、月末ではありません。Kindle Unlimitedへ加入した日から30日です。 キンドルアンリミテッドへ、月末や月途中に加入しても、30日間はきっ ...

オーディオブック英語キッズ 2

「お子様に英語読み聞かせをしたいけど、自分の発音に自信がない」「親子で一緒に楽しめる英語のオーディオブックは?」「子どもが喜ぶ&楽しんで英語学習に使えるオーディオブックを探している」 ・・・といった方 ...

Friends 3

Huluは数ある動画配信サービスの中でも、唯一ともいえる英語字幕機能がついている+見放題!ということで、英語学習者には嬉しい動画配信サービス。 海外ドラマファンから未だに不動の人気を誇っているFrie ...

7つの習慣でわかりやすい本 4

7つの習慣の関連書籍の中で、お子さんにもわかりやすい本として、口コミ評価も高いおおすすめ本は「まんがでわかる 7つの習慣」です。 マンガといっても子供っぽいものではなく、7つの習慣の要点をわかりやすく ...

7つの習慣朗読 5

定番ベストセラー「7つの習慣」のプロによるフル朗読は、Audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)で聴くことができます。 「7つの習慣」の朗読なら、You tubeでもいいんじゃない?という ...

-キッズ・アニメ
-,