ここでは、フィナーレを迎えた海外ドラマのクリミナルマインド /FBI vs. 異常犯罪(CRIMINAL MINDS)15を使って、楽しく、格安で英語の勉強をする方法をお伝えします。
具体的には、動画配信サービスの英語字幕機能を使って、ナマの英語で学習をする方法です。
Google Chromeの拡張機能を利用して英語字幕を表示させる手もありますが、動画配信サービスVODの英語字幕機能の方が、サクサク切り替えができるので、イライラしません。しかも格安でコストパフォマンスもGood。
海外ドラマの英語字幕機能を使って英語学習するのに、使いやすいのは定額見放題動画配信サービスのHuluです。
今回の記事では、Hulu英語字幕でクリミナルマインドの英語を楽しく勉強する方法についてお伝えしています。
\ 動画見放題Huluでクリミナルマインド1〜15をチラ見 /
目次(読みたいところへジャンプできます)
クリミナルマインド15最終シーズンの概要 あらすじ
クリミナルマインド /FBI vs. 異常犯罪は、FBIのエリートたち行動分析課(Behavioral Analysis Unit)の捜査官たちが、連続殺人など異常犯罪者が残した手がかりから犯罪心理学を駆使して推理を重ね、犯人に辿り着く様子を描いたストーリーです。
一話完結。
【クリミナルマインド /FBI vs. 異常犯罪シーズン1〜15】
全324話
シーズン15まで続いた長寿の超人気の海外ドラマシリーズです。
ドラマ内では目を塞ぎたくなるような過激な殺人シーンもでてきますが、個性たっぷりの人気捜査官たちの会話のやりとりでほっこりさせられたり、ちょっとユーモラスなシーンもあります。
また、難事件を解決していくだけでなく、捜査官たちの心理模様や人間関係も見どころのひとつです。
クリミナルマインド1〜15ファイナルまで通して、各話に必ず偉人たちの名言・格言が出てくるのですが、これもクリマイの名物です。
-
-
クリミナルマインドの名言・格言~英語併記あり
「クリミナルマインド (Criminal Minds) FBI行動分析課」は、実在するアメリカの機関 FBI(アメリカ連邦捜査局)のBAU(Behavioral Analysis Unit 行動分析課 ...
続きを見る
クリミナルマインド15最終章のあらすじ
全10話
ファイナル・シーズンなので20話以上はあるのかと期待していましたが、たったの10話で終わってしまいました…残念。
クリミナルマインド15ファイナル・シーズンでは、BAUの創始者でもあるロッシと、シーズン14でも因縁の相手であった凶悪な連続殺人犯リンチとの闘いがキーとなっています。
リードとJJの関係もみどころ。
第10話の最終回では、これまでクリミナルマインドに登場してきたなつかしの捜査官たちの面々が登場するシーンもあり、ファンを楽しませてくれます♫
-
-
クリミナルマインド15のDVD情報 最終話まで動画紹介+英語あらすじ
日本語で発売されているクリミナル・マインド15 ファイナルシーズンのDVDは、下記「クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 ファイナル・シーズン コレクターズ BOX 」のみです。( ...
続きを見る
クリミナルマインド15で英語を勉強するのに向いてるのはどんな人?
- 日本、海外問わず警察や刑事もの犯罪ドラマが好きな方
- 海外ドラマのクライムサスペンスが好きな方
- 海外ドラマで犯罪専門用語や犯罪心理学の英語を勉強したい方
クリミナルマインドの英語レベルはどのくらい?
クリミナルマインドでは、犯罪用語や犯罪心理学用語だけでなく、日常生活で使える英語表現も多く使われています。
FBI捜査官たちの会話スピードはテンポよく、海外ドラマ英語学習初心者に人気のフレンズと比べるとやや速いです。
IT専門の捜査官のペネロペは、普段から早口ですが、事件のことで熱くなってくると更に早口になります^^;
使われている英語も、汚いスラングなどは少なく、キレイな言葉が多く使われており、捜査官たちの英語発音もクリアです。
英会話レベルとしては、英語中級程度。
英語初級者の方も、クリミナルマインド好きなら、これから紹介する英語字幕を使った英語勉強法を使えば、楽しくクリマイの英語をマスターできますヨ♫
クリミナルマインド15を使った具体的な英語学習方法 格安で楽しく!
海外ドラマ クリミナルマインド15を使って、格安に楽しくナマの英会話の勉強する方法としては、英語字幕機能のある動画配信サービスHuluを利用します。
動画配信サービスVODの英語字幕機能を使えば、高額な英会話学校などに通う必要もなく、好きな時間に、好きなだけ、好きな海外ドラマで、楽しく格安に、アメリカの実生活で使われている英語が習得できます♫
クリミナルマインドもそうですが、海外ドラマは一旦見始めると、止まらなくなるので、海外ドラマ好きには英語字幕機能を使った英語の勉強はピッタリ!
(私は、海外ドラマ好きで、この英語字幕勉強法がやっていて楽しいので、勉強という意識もないのですが)
クリミナルマインド15を使っての英語勉強法には、定額見放題動画配信サービスのHulu(フールー)がコストパフォマンスもよく最適です。
英語字幕を使った英語学習者には、Huluはなくてはならない存在といっても過言ではありません♪
私はGoogle ChromeやNetflixの英語字幕機能も試しましたが、一番使いやすかったのがHuluでした。
Huluの英語字幕で英語学習するメリット
■Huluは英語字幕付きの海外ドラマ、洋画の数が圧倒的に多い。
Huluなくして英語字幕を使った英語学習はできないといってもいいほど。
■コストがやすい。
Huluは、格安で定額見放題。月額たった1,026円で追加料金なしで、じゃんじゃん何度でも観れるので海外ドラマ英語学習者にはもってこい。
■Huluは英語字幕機能切り替えが簡単で、サクサク。
〈奥の手〉 → パソコンで見る場合は2つの画面を並べて「日本語と英語の字幕」を、同時に再生することも出来きますヨ。
■巻き戻し、早送りもストレスフリー。
観たいシーンにすぐたどり着ける。
■Huluだけ!10秒巻き戻し機能
Netflixは30秒巻き戻しに対してHuluは10秒巻き戻しできる。
→ 聞き逃した英語のセリフを何度でも聴きなおせる。シャドーイングにも最適。
■Huluでは、どこまで見ていたか自動で記憶していてくれる。
海外ドラマの途中で画面をクローズしても、次回観るときは、自動で続きからみれます。(「視聴中」と表示)
■複数デバイスで視聴可能。
HuluはPC、スマホ、タブレット、ゲーム機など複数デバイスで視聴できるので、通勤時間や隙間時間にいつでもサクッと海外ドラマで英語学習ができます。
Huluのクリミナルマインド15を使って英語学習する具体的な方法
英語初心者の私が日々やってるHuluの英語字幕を使って、英語の勉強をする具体的な方法は以下のとおりです。
私はこの方法で、大好きなクリミナルマインドの英語のリスニング力がぐーんとアップしました!
しかも、大好きな海外ドラマなので、やって楽しいんです(*^^*)
1.日本語字幕で通しで視聴。
日本語字幕ですべて視聴して、あらすじなど内容を把握。(まずは海外ドラマのストーリーを楽しみましょう♫)
2.気に入ったシーンを5分〜10分ほど決める。
クリミナルマインドは40分〜45分のドラマですが、いきなり1話全部をやろうとすると、疲れて挫折しがち。
5分から最大10分程度、集中してマスターしたい部分を絞ったほうが楽しく続けられます♫
3.字幕なしで視聴。
自分でマスターすると決めた5分〜10分のドラマ部分を、字幕なしで英語だけで視聴します。
聞き取れないセリフをHuluの10秒巻き戻し機能を使って何度も何度も聞き直します。
最初は全部何言ってるかわからない〜!となるかもしれませんが、何度も何度も繰り返し聴いていると、耳に入ってきます。
この段階では英語字幕には切り替えません。
英語字幕で正解を見たい気持ちをぐっと抑えて、何度も聞き取れないセリフを聞き直します。
どうしても聞き取れない場合は、日本語字幕に切り替えると、耳に入ってきやすくなります。
余裕があればディクテーションしてメモしておくとボキャブラリーも増えます。
ここでは英語字幕を見たい気持ちをぐっと抑えて、がんばって英語耳を鍛えて自分で納得いくまでやるとよいです♫
3.英語字幕で答え合わせ。
英語字幕をみながら、自分で選んだシーンを見直して答え合わせします。
ここでも、聞き取れないところがあれば、巻き戻しを何度もして耳に刷り込ませます。
聞き取れても意味がわからない場合は、日本語字幕に切り替えて、聞き直しても大丈夫です。
自分が納得いくまでHuluの10秒巻き戻しを使って、何度も視聴します。
4.また字幕なしで視聴。
答え合わせしたセリフを字幕なしで聴いてみます。
聞き取れない部分があれば、英語字幕をつけて確認→字幕なしでみる→これを繰り返して、リスニング力を鍛えます。
4.オーバラッピング/シャドーイングして役になりきってみる
オーバーラッピング:英語字幕(スクリプト)をみながら流れてくる英語のセリフと同時に重ねて発音していく英語能力訓練方法です。リスニング・スピーキングを中心に総合的な英語能力の向上が実証されています。
シャドーイング:英語を聞きながらそれを真似して発音する通訳訓練法。英語字幕は使わず、聞こえてくる英語だけを頼りにシャドーイングします。
聴いた英文をすぐ後ろから影(shadow)のように追いかけます。シャドーイングすると、単語力だけでなく、語彙力も身につくといわれています。
自分のものになるまで、オーバラッピング/シャドーイングを繰り返します。
オーバーラッピングでもシャドーイングでも、役になりきって、真似て発音するのがポイントです。
シャドーイングは通訳の訓練法なので、英語字幕なしでは難しそうと感じれば、オーバーラッピングで、役者さんになりきってイントネーションなども、真似してみましょう。
気負わず、5分が長すぎると感じれば、気に入ったセリフ一つだけでもOK.
自分がものにしたいと思ったセリフや言い回しをピックアップして、上記の方法で自分が納得いくまで繰り返して、身体に染み込ませます。
1話につき、ワンシーンでも大丈夫。繰り返し習慣化すれば、チリツモです。
Huluの英語字幕機能を使って、楽しく格安で英語のお勉強♫
\月額1,026円で定額見放題・追加料金なし /
※Huluの会員登録後、14日間は無料で使えます。
こちらの情報は、2023年8月時点の情報となります。最新情報につきましては、Hulu公式サイトにてご確認くださいませ。
-
-
Hulu契約前に要チェック! 登録方法や月額料金更新で注意すること
Hulu(フールー)の契約を検討中の方に!Huluの新規登録やHulu無料トライアルを試す前に、今一度、確認しておいたほうがいいチェック事項やよくある質問について、まとめました。 Huluは話題の映画 ...
続きを見る