ヘッドセラピー本

本ページにはプロモーション広告が含まれています。

電子書籍

ヘッドセラピーの本を読んで自分でやってみた 感想と内容

最近、スマホやパソコンのやりすぎで、肩こりやが眼精疲労がひどく、頭皮がカチコチ。

自分でヘッドマッサージが手軽にできるようにならないか、ヘッドセラピーの本を探してみました。

今回、セルフでヘッドセラピーができるようにと読んでみた本は「頭皮マッサージで心と体を癒す ヘッドセラピー入門」

すぐ試したかったので、本ではなく、電子書籍版をKindleでポチッと。
Kindle Unlimitedだったので、ラッキーでした。

自分で試したヘッドセラピーの本「頭皮マッサージで心と身体を癒やすヘッドセラピー入門」は、こんな人におすすめ

・ヘッドセラピーやヘッドマッサージに興味のある人

・ヘッドセラピーやヘッドマッサージを自分や他の人にもやってみたい人

・高額サロンに行かずに、自分でお金をかけずにヘッドセラピーやヘッドマッサージをやってみたい人

・ヘッドセラピーで、自分や家族を癒やしたい人

・肩こりや眼精疲労を自分でケアしたい人

・ヘッドセラピーやヘッドマッサージで、顔のむくみやシワ・たるみを解消したい人

ヘッドセラピーの本「頭皮マッサージで心と身体を癒やすヘッドセラピー入門」 内容や概要

この記事では、自分で読んで、学んでやってみたヘッドセラピーの本「頭皮マッサージで心と身体を癒やすヘッドセラピー入門」について自分なりにまとめた内容や感想について書いています。

ヘッドセラピーの本で、なぜこのヘッドセラピー入門本を選んだか?

本書ヘッドセラピー入門の著者は、ヘッドセラピーの第一人者といわれる西川聡氏。
一般社団法人日本ヘッドセラピー協会 理事長。

西川聡公式ホームページをチェックしてみると、ヘッドセラピーの数々の講座をやっていて、旭化成など企業にもセルフヘッドセラピーの講座を開催しています。

毎日新聞からも取材をうけているらしい。

さらに、福祉事業として新宿の福祉施設でヘッドマッサージの福祉活動もしていて、キラッキラのサロン経営をしているのではないという印象。

なかなか信頼できそうな人物で実績もありそうなので、本書を選んで自分でやってみることに。

ヘッドセラピーってどんなの?

ヘッドマッサージやヘッドセラピーはあたたかくて、安心で、気持ちがいいもの。

そして、頭のツボを意識して行うので、いろいろな症状・痛みやストレスをやわらげてくれ、頭から心や体も癒やすのがヘッドセラピー です。

頭を癒やすことは、つまり脳を癒やすこと。頭皮から首や肩の筋肉をほぐして、ツボを刺激することのよって、血行やリンパ・気の流れがよくなるんですって。

ヘッドセラピーで脳も活性化することができ、心と身体のバランスを整えられるそうで、これってすごいと単純に思いました。

ヘッドセラピーの本「頭皮マッサージで心と身体を癒やすヘッドセラピー入門」の内容

第一章は、ヘッドセラピーの概要はもちろん、個々の頭皮のタイプ、ツボの話。ヘッドケアグッズやシャンプーの選び方まで網羅しています。

第二章は症状別に自分でヘッドセラピーを実践するセルフヘッドセラピーについて書かれていて、心・身体・美容についてそれぞれ細かく写真つきで説明されています。

症状の例としては、
不眠
育毛促進
自然治癒力アップ
眼精疲労
肩こり
便秘
胃腸不快感
小顔
リフトアップ
肌の活性化 など 女性が気になる症状も多くあります。

第三章・第四章は家族など、誰かにやってあげるヘッドセラピーについてです。

寝ている人にヘッドセラピーをやってあげるための工夫や、肩もみやブラッシング方法など、大切な人にヘッドセラピーをやってあげて、自分もやってもらえば、信頼関係もアップします。

そして、相手にやってあげるヘッドセラピーも、症状別、写真つきでわかりやすく書いてあります。

座ってやる眼精疲労
座ってやる育毛促進
寝て行う集中力アップ
座ってやるイライラ解消など

介護が必要な人にやってあげても、喜ばれそうです。

ヘッドセラピーの本「頭皮マッサージで心と身体を癒やすヘッドセラピー入門」感想 よかったポイント

カラーの図解と、写真が豊富に使われていて、全体を通してとてもわかりやすく、ササッと読めて実践しやすい内容です。

指の動かしかたは、やじるしで示されているのもよいです。

私は、ヘッドセラピーについて何も知らなかったので、頭蓋骨の構造や、ツボ、指の使い方、マッサージの加減などについても触れられていて、ためになりました。

また、自分でやるセルフヘッドセラピーだけでなく、家族やパートナーにもやってあげられるヘッドセラピーについても、症状別に説明があり、一冊で2冊分読めた感があります。

個人的によかったポイントは、症状別にかかれているので、気になった症状があればすぐその箇所を読んで、自分でできる点です。

本格的に、ヘッドセラピーを仕事にしたい人は、やはり講座を受ける必要があると思いますが、自分で学んで、自分のため、家族のためにヘッドセラピーをやってみたい人には、ヘッドセラピー入門書としては、十分な内容だという感想です。

ヘッドセラピーの本 「頭皮マッサージで心と身体を癒やすヘッドセラピー入門」 まとめ

ツボをとらえて、頭皮、頭をマッサージすることで、脳を癒やす→血流、リンパ、気の流れもよくなる→気になる頭周りの症状だけでなく、ストレスや身体全体も癒やされるというヘッドセラピー。

タイトルどおり、ヘッドセラピーの入門書としてはよいです。自分で学んで、すぐある程度できるようになります。

一度自分で、写真を見ながらやったみましたが、身体全体がポカポカしてきました。

今回読んだ電子書籍本はこちら↓

マイナビ文庫 頭皮マッサージで心と体を癒す ヘッドセラピー入門

キンドルアンリミテッド月末
キンドルアンリミテッドは月末が課金更新日?無料体験で損をしないために

Amazon キンドルアンリミテッドの課金更新日は、月末ではありません。Kindle Unlimitedへ加入した日から30日です。 キンドルアンリミテッドへ、月末や月途中に加入しても、30日間はきっ ...

続きを見る

よく読まれている記事

キンドルアンリミテッド月末 1

Amazon キンドルアンリミテッドの課金更新日は、月末ではありません。Kindle Unlimitedへ加入した日から30日です。 キンドルアンリミテッドへ、月末や月途中に加入しても、30日間はきっ ...

オーディオブック英語キッズ 2

「お子様に英語読み聞かせをしたいけど、自分の発音に自信がない」「親子で一緒に楽しめる英語のオーディオブックは?」「子どもが喜ぶ&楽しんで英語学習に使えるオーディオブックを探している」 ・・・といった方 ...

Friends 3

Huluは数ある動画配信サービスの中でも、唯一ともいえる英語字幕機能がついている+見放題!ということで、英語学習者には嬉しい動画配信サービス。 海外ドラマファンから未だに不動の人気を誇っているFrie ...

7つの習慣でわかりやすい本 4

7つの習慣の関連書籍の中で、お子さんにもわかりやすい本として、口コミ評価も高いおおすすめ本は「まんがでわかる 7つの習慣」です。 マンガといっても子供っぽいものではなく、7つの習慣の要点をわかりやすく ...

7つの習慣朗読 5

定番ベストセラー「7つの習慣」のプロによるフル朗読は、Audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)で聴くことができます。 「7つの習慣」の朗読なら、You tubeでもいいんじゃない?という ...

-電子書籍
-, , ,